祝 石川遼中日クラウンズ優勝!
今年の中日クラウンズは、石川遼選手が奇跡の58というスコアを最終日に叩き出し、
逆転優勝を飾りました。
遅ればせながら、このことについて書いてみたいと思います。
しかし、58ですよ!
信じられません。
結果は、名鉄特急の電光掲示板のニュースで知りましたが、
読んだ瞬間、鳥肌が立ちました!
思わず、「えっ、石川遼、スコア58!?逆転優勝!?」って叫んでしまいました。
GW前に伺った会社の方が、「5月2日に観にいく」とおっしゃっていました。
この歴史的な奇跡の瞬間に立ちあえたとは・・・。
羨ましいですね。
どんな気持ちで、観てたんだろ?
さて、その後のニュースで知ったのですが、この奇跡の結果の裏には、
石川遼のお父さんの一言があったとのこと。
「そんなに(パットが)ショートしているようなら、上達はしない。お前のファンも離れるぞ!」。
3日目まで、パッティングがショートすることが多かったんですね。
それで、スコアを落としていた。
そこでの、この一言なわけです。
これで、攻めの気持ちが石川遼に湧きあがったきたそうですが、実に素直ですね。
それと、個人的には、「お前のファンも離れる」という一言が、
こたえたのではないかと思うのです。
なぜなら、今年から石川遼のバッグには、
「everyone」
の文字が入っています。
石川遼の公式ブログには、こう書いてあります。
「everyoneという単語のなかに
「ryo」がいました!!
(中略)
・みんなの支えがあって
今の自分がある。
・みんなで一緒に戦う。
そういう意味で
ぼくはYONEXさんに
無理を言って(*_*)
キャディバッグに
everyoneの文字を
いれていただきました。」
ゴルフは個人競技で、一緒に戦う人はラウンド中はいません。
(キャディはいますが、競技を共にするという意味では)
だからこそ、ファンも含めて、みんなで戦っている。
この気持ちを大切にしたいからこそ、ファンを失いたくない、
と強く思ったのではないかと思うのです。
逆転優勝を飾りました。
遅ればせながら、このことについて書いてみたいと思います。
しかし、58ですよ!
信じられません。
結果は、名鉄特急の電光掲示板のニュースで知りましたが、
読んだ瞬間、鳥肌が立ちました!
思わず、「えっ、石川遼、スコア58!?逆転優勝!?」って叫んでしまいました。
GW前に伺った会社の方が、「5月2日に観にいく」とおっしゃっていました。
この歴史的な奇跡の瞬間に立ちあえたとは・・・。
羨ましいですね。
どんな気持ちで、観てたんだろ?
さて、その後のニュースで知ったのですが、この奇跡の結果の裏には、
石川遼のお父さんの一言があったとのこと。
「そんなに(パットが)ショートしているようなら、上達はしない。お前のファンも離れるぞ!」。
3日目まで、パッティングがショートすることが多かったんですね。
それで、スコアを落としていた。
そこでの、この一言なわけです。
これで、攻めの気持ちが石川遼に湧きあがったきたそうですが、実に素直ですね。
それと、個人的には、「お前のファンも離れる」という一言が、
こたえたのではないかと思うのです。
なぜなら、今年から石川遼のバッグには、
「everyone」
の文字が入っています。
石川遼の公式ブログには、こう書いてあります。
「everyoneという単語のなかに
「ryo」がいました!!
(中略)
・みんなの支えがあって
今の自分がある。
・みんなで一緒に戦う。
そういう意味で
ぼくはYONEXさんに
無理を言って(*_*)
キャディバッグに
everyoneの文字を
いれていただきました。」
ゴルフは個人競技で、一緒に戦う人はラウンド中はいません。
(キャディはいますが、競技を共にするという意味では)
だからこそ、ファンも含めて、みんなで戦っている。
この気持ちを大切にしたいからこそ、ファンを失いたくない、
と強く思ったのではないかと思うのです。
スポンサーサイト